自分の音楽を売り込む
音楽家は見た目が重要?
チラシ・フライヤーでの宣伝活動
過去の音楽家としての反省点
企画の段階で演奏会は変わる
音楽サークルビジネスについて

企画の段階で演奏会は変わる

趣味の自己満足で行う演奏会なら自分が得意な演奏をただひたすら行うのもいいでしょう。しかし、これから音楽で食べて行けたらと考える音楽家の方なら、お客様に歩み寄らなくてはいけません。より多くの人に自分の演奏を聴いてもらうためにも入口を広くする必要があります。たとえば誰でも知っている流行の曲を演奏したり、子供向けの演奏会を開くなど、演奏家としてのプライドが許さない方もいるかもしれませんが、本当に自分のやりたい演奏をして成り立つ音楽家は一流の方しかいません。大概の音楽家は自分のやりたい音楽よりも受け入れられる音楽を聴いてもらうことで音楽家として受け入れられるように努力をしています。そのために曲目選びや会場選びなどの企画が重要になってきます。例えば通常のホールではなく喫茶店などで演奏スペースを貸し出しているところも多く見かけます。このような場所では、必ずしも音楽を聴きに来た方だけでなく、お店に立ち寄ったついでに音楽を聴いてもらえる機会が生まれるのです。耳が肥えたお客様よりも不意にあなたの音楽を聴いて直観的に気に入ってもらえる方がファンが付きやすいという事もあります。またロックバンドの様に路上ライブなどして無料で音楽を聴いてもらうのも一つの手段です。インターネットや演奏会でもらうコンサートの告知などをよく見かけますが、どれも似たり寄ったりの演奏会が乱立していて個性も何もないのが事実です。その中でパッと見て「他とは違う」と思われる企画は自然と人が集まります。ここにも商売と音楽の共通点が見えてきます。どこでも食べられる料理はわざわざ遠出してまで食べに行きたいとは思いませんが、ここにしかないものなら、お客様は足を運んでくれます。この内容についてもこれをやれば絶対にうまくいくという答えはないので、アイディアの出し方のポイントとしては、演奏会と何かを融合させるというアイディアです。先ほども書いたように喫茶店での演奏会は「喫茶店+演奏会」という組み合わせが言えます。